Quantcast
Channel: 志度拓哉のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 311

台東区上野!廃墟になったバイク街とゲイバータウンの東上野

$
0
0

THE PRIVATES_Boogie Go Go _


バイクに乗って風を感じる!!

この感覚があるから、走れるのかも知れない!!

生きれるのかも知れない!!


イメージ 1

人工増加で、東京の街はどの街も賑やかになっている。

どの街も、20年前よりビルも施設も増え、コンクリートジャングルが更に熱を含む。

だが、昔から北から上京する人達の玄関口と呼ばれた上野の街は
人工が減少しているとの噂を聞いた。

昔は東北から集団就職で来る若者が最初に
足を踏み入れる場所であったが・・・・・・

イメージ 2

バブル崩壊後頃のこの駅はイラン人が何人も居て、偽造テレカや違法薬物等を、
売っていたり、駅を出るとたくさんの浮浪者達でゴッタ返していたが・・・・・

だが、現在のこの街も、そんな10数年前とあまり変化は
見られない雰囲気であるが・・・・

パンダがいる、動物園、美術館、博物館など、都会とは思えない芸術施設も
たくさんあり、その活気は衰えたようには感じないのだが・・・・・

イメージ 3

駅前は、賑やかな音で、ミックスされていた・・・・・・

これが、都会の雑踏と呼ぶのであろう・・・・・・・

イメージ 4

志度拓哉のブラリ街!!

今日は二年ぶりに台東区の上野にやって来た!!

新宿、渋谷、池袋の次に繁華街に挙げられる副都心の一つで、
常磐線や高崎線や宇都宮線、東北新幹線の入り口であった
この駅も今や、東京駅にその入り口まで奪われ、
寂れて来たと噂を聞いたが・・・・・

実際はどうなんだ?

平日の昼間でもかなりの人口密度である。

浅草、上野という二代看板を持つ台東区!!

今まで上野もアメ横や韓国町、動物園など特集したが!!

今日はそんな、上野の北東部を歩いてみよう!!

イメージ 5

北東部?そう入谷口と呼ばれる、東上野や北上野を指す
場所であり、この地は嘗ては、バイク乗り達が関東中から集まった、
バイク街であった。

14からバイクに目覚めて居た俺は、昔からこの地に足を運び、
いろんな旧車達と触れ合っていたが・・・・・

その軸であった光輪モータスが負債を抱え2008年に倒産・・・・・・

上野にコウリンあり!!と呼ばれた時代には多くのバイカー達が
この地でバイクを漁り、カスタムして夢をときめかした・・・・・

俺もここでCBX買ったな・・・・・・・

イメージ 6

コウリンがある時代は、ここでハーレーやトライアンフ、
ゼッツーにW1、マッハ、BSA、ノートン・・・・・・
いろんな旧車マニアが集まり情報を交換していたが、
今や、廃墟に近い・・・・・・

ビックスクーターが全盛期になり、単車は危険な乗り物扱いされ・・・・・

一部のこだわりがある人でしか、バイクには乗らないという時代が来たのか?

イメージ 7

ハーレーを何台か見掛ける位で、殆ど魅力あるバイクは見当たらない・・・・・

都内でバイクを乗っても維持費も大変だ。
俺の住む近くのパーキングは屋根なしで2万円。
車で無いよ!!バイクで2万!!

しかも10分程度、バイクを止めて薬局に行って戻っただけで
駐車禁止の罰金6000円!!

常に死ぬリスクもあり、修理にも金や時間がかかる・・・・・

今や余程、こだわりか愛着が無いとバイクにすら乗れない時代。

イメージ 26
イメージ 8

日本一のバイク街を誇っていたこの街も今や廃墟に・・・・・
そして新しいマンションが出来て、その影は消えつつある・・・・・・

だが、俺はくたばるまで、バイクに乗っていたい!!
(バイク事故で死にたいと言ってるわけでは無いよ)

セパハンのカフェレーサーは永遠である!!

イメージ 9

バイク街を少し路地に入ると、以前はバイクカスタム店や修理店だった場所も
廃墟となっている。

冒頭で述べた、上野の活気が減少している意味が少しだけわかって来た。

イメージ 10

でもビルの隙間には昭和の空気が漂い、
なんだか、滅んだ美にまたも出会える気が芽生えて来る!!

イメージ 11

OHHH!!その一角は新宿ゴールデン街や渋谷のん兵衛横丁と似た
空気感が存在する!!

バラックの名残のある飲み屋街はいつ来てもロマンが溢れる。

イメージ 12

ちょいと一杯!!

ブルースな酒を!!

と求めて扉を開けると・・・・・・・

イメージ 13

どこの店も、オッサン、マスターばかり・・・・・・

中には化粧をしたママ(オッサン)・・・・・・・・

客は男だらけ・・・・・・

この雰囲気は何処かで?

イメージ 14

二丁目だ!!新宿二丁目だ!!!

いや、ここは上野だが・・・・・・

上野のゲイタウンがここに存在するのである!!

友人が以前、言ってた事がある。
上野の映画館でオッサンと意気投合して飲みに行こう!!
と連れられて来たのが、この界隈で・・・・・

店に入ると手を握られ、近くのホテルに誘われ逃げて来たと。

イメージ 15

実際、この界隈は新宿に次ぐ、ゲイバーがあり、その数100店舗近い
とも言われている。

近所の映画館やサウナ、上野公園等のハッテン場から男同士が出逢い、
この街にやって来る。

俺もゲイバーズと言うバンドをやっている関係、たまにその道と
間違われるのだが(笑)

ただ一つ、言えるのは、恋愛も人を不幸に追い込まなきゃ、自由って事だ!!
(俺はゲイでないよ(笑))

イメージ 16

ゲイバーにバイク街!!
東上野界隈は奥が深いな!!

イメージ 17

その周りは、古い長屋も存在し、喉かな下町の
景色に出会う事も出来る!!


イメージ 18

木造で出来た昔ながらの家も渋い!!

東上野はもう一つの顔、パチンコ屋の業者も溢れているが、
その脇にはレトロな空気は流れている。

イメージ 19

こんな所に踏み切りが!!
よしここで電車に乗ってそろそろ、次の駅に行くか?

イメージ 20

チンチンチン・・・・・・・
おっと!!駅員が迎えてくれる!!

なんて良心的な駅だ!!
下町人情は健在だな!!

イメージ 21

おおお!!電車が来た!!
銀座線だ!!地上を走る銀座線は初めて見た!!

イメージ 22

都電感覚で銀座線に乗れる時代がやって来たのか?
さすが近未来都市!!

イメージ 23

????止まらずに行ってしまった!!

ファッキン!!舐めてるのか?

イメージ 24

ガッシャーン!!閉まられた・・・・・・・

東京メトロの車庫かよ?
何だよ、この長いくだりのオチがこれかよ?

オーイ乗せてくれよ!!!

叫ぶだけ無駄なようだ・・・・・・


イメージ 25

そしてこの街にも夜がやって来る・・・・・

静かに雨が降る。

廃墟化したバイク街に、ゲイやホモの集まる町・・・

時代は流れても、街の空気は健在である。

今日のナンバー!!俺の大好きなロカビリーナンバー
The Polecats - Make A Circuit With Me



Viewing all articles
Browse latest Browse all 311

Trending Articles