波の音が聴こえて来る・・・・
とても居心地が良い。
目を覚ます頃には消えてなくなるかも知れないから
しばらくはこのまま眠っていたい・・・・・
小影で猫もゆっくり昼寝をしてる様だ・・・・
きっと俺と同じ気持ちでいるのかも知れない。
スヤスヤ・・・・・・
スズメたちは囀りを聞かせてくれる。
チュン チュン・・・・・・・。
志度拓哉のブラリ街!!
真夏の暑さを消し去る街が存在する!!
今日は神奈川県藤沢市の江ノ島に来ていた!!
江ノ島?湘南の真ん中の位置で
都心からすぐに足を伸ばせる場所で
NO1の夏のスポットかも知れない!!
このブラリ街でも何度か訪れているが!
今日は涼しい夏を楽しもうぜ!!
個人的にも大好きな街なんだ!!
緑と青に包まれたこの街!!
鎌倉、由比ガ浜、鵠沼、七里ガ浜、茅ヶ崎!
数ある湘南を歩いて来たが!一番の人気スポットが江ノ島かな!!
祝日になると歩く事すら苦になるくらい人が溢れるが
平日だと人も少なく心地よい!!
定番の水飲み(笑)
最近、神社で水ばかり飲んでいる俺(笑)
江ノ島を登るとまず(江ノ島神社)が存在する!!
茅の輪を潜って幸せになろう!!
なんのこっちゃ(笑)
何故かこういうのを観ると潜りたくならないか?
江の島に古くからある神社。
参道の大きな鳥居の先にある瑞心門をくぐると辺津宮
、さらに石段を上がると中津宮、
そして奥には奥津宮があり、この3つの宮を総称して江島神社と呼ぶそうだ。
山を登ると景色がいいんだ!!
有料でエスカレーターなんて存在してるが
健康には歩くのが良いかも知れない・・・・・
海が広がる風景が絶品!!
もうこうなるとアスファルトの都会には帰りたくなくなる(笑)
逆にコンクリートジャングルの新宿を革ジャンで取材しろ?
それこそ、ブラリ街だろ?
今日のところはお断りさせて貰います(笑)
相模湾に、ぽっかりと浮かぶ緑の江の島は、
風光明媚なことで全国的にも知られ、
海岸も含めれば年間一千万人以上の観光客が押し寄せる景勝の地である。
ついにその江ノ島の頂上に到着(笑)
とは言っても高さ60メートルなんだが、
先日の船堀タワーの半分。通天閣でさえ100メートルあるのだが(笑)
でも山は蚊もいないし風が心地よい!
最近の定番、ソフトクリーム!
日本一、スイーツが似合わない男なのに(笑)
この江ノ島の頂上では年中、大道芸が開催されている!
おいおい、パイプに登る!!
凄いな!!このバランス!
精神が少しでもずれたら終わってしまう命賭けの芸だ!!
おおおお!!成功か!!??
世界でも一人しか出来ないという技に成功!
サーフィンやスケボーくらいしか経験の無い俺には脅威で
素晴らしいものであった!!
そして日暮れ時になるとこの街は赤紫に変化する!
天気の良い日には富士山も見えて!
気分も満点になる!!
そしてこの街の名物のグルメ!
海産物!シラスにサザエにアサリに海鮮丼!!
幸福な時間はここから始めるのである!!
今日のナンバー!!
とんでも無くイカシタナンバーを見つけてしまった!!
俺のテーマな如く身震いを感じたナンバー!
もう7月も終わりだろ?
本格的な夏に捧げます!
東京ロマン楽団で7月31日の歌!!
東京ロマン楽団 7.31 no uta (7月31日の歌)
最高な名曲!!CLASHよりかっこいい!
俺の台湾製の改造拳銃は半端じゃない!
帰り道には十分、気をつけなよ?