Quantcast
Channel: 志度拓哉のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 311

アンテナショップ、各名産料理を東京の家庭で堪能出来る時代。

$
0
0
ご当地グルメ、B級グルメ、郷土料理。

TVを見ていたら、最近、そんな特集ばかりで、
個人的ファッキンTVな俺は、あまり観る事は無いのだが、

最近、勝手なマイブームになっているのが、
国内の、地方独特なグルメを楽しむ事で、
だが、日々、時間に追われて、年中、地方に出かけ、
食を堪能する事は不可能な事である。

そうなれば、家庭(一番、俺が似合わない言葉だが)
で地方名産料理を楽しめないか?

特に東京に住んでいたら、全国(海外も殆ど)
の食材が買えてしまうという、世の中になっている。
こういう、便利なものは活用するに限る。

特に、銀座から日本橋にかけての、
元祖、下町(今ではこのラインを下町と思っている人は無で、
日本一、物価が高いエリアとしての知名度が高いが)
のこの近辺では、アンテナショップと呼ばれる、各県の名物料理が買える店が
沢山、存在する。

個人的にはまっているのが、伊勢名物、伊勢海老や(まんま)
富山鱒寿司、広島のモツを乾燥させたせんじ肉、横浜名物、崎陽軒の焼売などが、
好きで良く、購入する。

イメージ 1

当然、TPO(時と場所と場合)で、
沖縄現地で食べる、ソーキ蕎麦、土佐で食べるカツオ叩き、北海道で食べる、
ジンギスカンなど、現地で現地の素材を食べる事に勝るものは、無いが、
家庭で簡単に、名産料理を食べれるとなれば、
これも、素直に有り難い事ではないか?

その、東京のアンテナショップで、すぐに購入出来るものを紹介します。

イメージ 2

香川の茶うどん

うどんと言えば、讃岐が一番、旨い。

讃岐うどんは、今や、東京の主要街に行けば、殆ど、食べる事は可能だが、
茶うどんは、あまり馴染みが無い。

香川県産品、知事最優秀賞(いいんだかわからんが)
のこの一品!!

イメージ 3

確かに、あまり、見かけないうどんの色である。
うどんは、こしのある、普通の奴が旨いのではないか?
と一瞬、思ったが、

イメージ 4

冷やし、うどんのぶっかけにしてみた!!

細いわりに、こしがあり、上品な茶の味がして、最高!!
これは、新感覚で旨い!!

人生、何でも経験だ!!
これは旨い!!
一度、食べてみな?

イメージ 5

熊本もっこすラーメン

次に、熊本物産展で購入した、熊本ラーメン!!

これまた、TVやネットで、ラーメン、ラーメン、やかましい、
世の中だが、個人的、博多ラーメン、あのシンプルな細麵に豚骨味
と言うのは、例外で、大好きである。

余談だが、銀座にある、熊本ショップでは、納豆や牛乳も良く購入する。
馬刺しや、豚の溶岩焼きなど、熊本は隠れたグルメな県だと思っている。

本題のラーメンは?

イメージ 6

手作りの熊本産の黒豚で、チャーシューを作り、
もっこすラーメンを作る!!

旨い!!
基本的に、博多天神や、長浜ラーメンに近い感覚だが、
気持、酸味があるのか?
月並みな言葉だが、外で食うラーメンと比でないくらい、
これは旨い!!
200円以下で、買える食材と思えない。

熊本ラーメン、博多とんこつが好きな人には、
尚更であろう!!
これは、はまり、週二回位、食べていた。

イメージ 7

鳥取ほたるいか煎餅

調理をするのが、メンドクサイ人は?
そのまま、食べれる食も沢山、存在する。

鳥取のほたるいか煎餅!!
これも、マニアックで良い!!
ほたるイカはまるごと、入った煎餅!!

おやつにも良いが、
これは、バーボンを流し込みながら、食うのが最高である。

イメージ 8

島根あご野焼

お隣、島根県の名物は、あご焼き、竹輪!!
練り物も、俺は好きで、鹿児島のさつま揚げ、
豊橋の竹輪、小田原の蒲鉾を買う事があるが、
この島根のあごはまた、新感覚!!

うどんや、味噌汁の出しとしても、
各違いの魚、あご!!
これは、まさに、島根の地酒と流し込むのが、
格別な旨さである。

イメージ 9

新潟栃尾揚げ

新潟は、また、食の宝庫である。
大体、使用する米は、新潟のコシヒカリと決めているが、
米が旨い県は、比例して、酒も旨い!!

そして、この栃尾揚げ!!
500円位で、新潟のアンテナショップで買えるのだが、
揚げの中に、ネギと特性味噌が、入って、
揚げの、サンドイッチ状態になっている。

旨い!!
これも、日本酒に合う(酒ばっかだな)


イメージ 10

やはり、日本は、北は、北海道、南は沖縄と、
まったく、違った名産があるのが、面白い。
他にも、岩手わんこ蕎麦、仙台牛タン、東京もんじゃ、静岡、富士宮やきそば、
山梨ほうとう、名古屋鳥刺し、大阪どて焼き、兵庫明石焼き、加古川ビーフカツメシ、
広島焼き、博多もつ鍋、鹿児島きびなご、石垣ビーフなど、
好きなものが溢れた、この国!!

何でも、手軽に、食べれる時代は、
素直に幸な事ではないか?

今日のナンバー、ハゲが聞きたい。
ハゲ吉野で青すぎる空!!




青すぎる空 eastern youth (pv)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 311

Trending Articles