Quantcast
Channel: 志度拓哉のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 311

ヤフーブログの移行は先でしょ。他はやるなら今でしょ

$
0
0
ヤフーブログの移行が始まったね。
適当にタイミング見てアメブロ辺りに移る予定だから、
今後は読まないでね。

別にヤフーブログがどうたらとか、
拘りは一切ないのだが、
たまたま、使用したツールだけでどこでも良かったのですが、
愛着は出てきたよね。

始めたのは10年前かな、当時はまだぴちぴちのOLをしてました。
ワンレンでワンピースも似合う乙女でしたが(もうええちゅうねん)

ヤフーブログの方も殆どの方が移行したり辞めてしまいました。

そりゃ、その10年でミクシイ(これはほぼ滅んだ)
ツイッター、フェイスブック、インスタ等のツールが始まったので
当然の事だと思う。

自分がスマホにしたのも、ヤフオクとかガラケーで出来なくなっただけで
一種の仕事だから、それなければガラケーのままの人間だよ。

便利がすべて良いと思わないが、

今や、同級生とか、知り合いを探そうとしたらなんか手がかりは見つかるからな。

昔は新聞に(人探し)なんて掲載してたが今はいらないだろうな。
探偵の技術も発達したし、
先日の義理父の死とかも今の時代だから分かった事だと思う。

生前これは本当に合わせてあげたくて、
探偵ナイトスクープに頼もうとした程で、
気が付いたら遅かったわけで、
毎度の反省だが、本当に思いついたら(今)
行動しなきゃいけないと思う。

林修という先生が(いつやるの)(今でしょ)
と昔流行らせたが、まさにその通りで、
あの人は頭良いし行動派だし好きだな。

本当に思いついたら明日ではダメな時が多々あるな。

ブログひとつにしても、めんどくくさいから、明日記事書こうとしたら
いつまでも書かないわけだし、
思いついたらすぐ行動。

ダメでもいいじゃん。
何もしないより。

たまには、映画見たいとか、サブカル本読みたいとか思うけど、
なんか今の追われてる状態が好きだな。

まだヤフーブログしばらく続ける予定です。


イメージ 1


今日のナンバー適当に見つけたパンカビリー
なんかいいな。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 311

Trending Articles