Quantcast
Channel: 志度拓哉のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 311

静岡県熱海市 活気復活の駅前とラビスタ伊豆山

$
0
0

ビルの空気と、
海の空気の違いは
言葉では説明できない。

肌で感じるものだから・・・・


イメージ 1


都会を逃げ出したくなったら、
成田や羽田から数時間で天国に行ける時代。

でも飛行機に乗らなくても天国は存在する。

山も海も同時に楽しめる街なら尚、最高。

イメージ 2


今日は都会と呼ばれるところにやって来た。

梅雨の季節には珍しく夏晴れのような天気が俺を迎えてくれた。

イメージ 4
この街に来るのは何年ぶるであろうか?

恐らく、ブラリ街で6年前に下田に訪れた時に、
途中下車としてブラリした記憶がある。

そんな事はどうでも良い!!

イメージ 5

志度拓哉のブラリ街

今日は静岡県の伊豆地方の玄関!!

熱海にやってきた!!

一時は熱海駅も観光客も減り、
衰えた感じがしたが・・・・

駅前を歩くと全くその気配は感じない。

むしろ皆が、都会逃避でこの辺りに来ている感じがする。

何か楽しそうだ!!

伊豆にも伊東、下田、修善寺・・・・・
沢山の文化があるけれど、
それぞれ魅力のある半島であるし、
東日本のオアシスである。

今日はそんな伊豆の中心熱海をブラリ彷徨うぜ!!


イメージ 3

お約束のこういう写真の奴。

これは昭和からある伝統だな。

ついついやる人いない?

イメージ 6


熱海名物といえば、勿論!!
温泉饅頭。

美味いんだか、わからないあの定番の味が最高
(褒めてるんだよ)

イメージ 7


次に干物!!
これは海に近い街に共通しているが、
特に静岡県に来るといつも食うのがこれ。

イメージ 8

だけど更なるぜいたく品と言えば・・・・

寿司!!

アーケード街にあった磯丸!!

イメージ 9

やはり特上寿司は最高だ!!

これも日本人の特権のひとつでは?

イメージ 10


魚がうまい!!

旨すぎる!!

腹が減った時に有り付く新鮮な魚に出会う瞬間。

この為に生きてるのかも!!

イメージ 11


アーケードはやはり何年経っても熱海のままで、
幸福を俺に運んでくれた。

イメージ 12


伊豆山方面に!!

やはり伊豆の良さは山がある。

俺の住んでる街からは山なんて見える事は無だ。

ひまわりなんか最高だ。

イメージ 13

夕暮れ時はもう素晴らしく・・・

時間が止まった感覚に導かれる。

イメージ 14

伊豆山には殆ど住宅もなく・・・・

ぽつりぽつり宿などがあり・・・・

ここは何かいい感じだ。

伊豆山温泉 ラビスタ伊豆山

イメージ 15


耐え切れずにビールを連発!!
五杯まず飲み干す。

うまい。

まだ明るいうちから酒を飲むのは数年ぶりかも(多分)

イメージ 16

イメージ 17


旨すぎる(和)のバイキングを楽しむ!!

イメージ 18


野菜と魚のてんぷらも最高!!

イメージ 19


今日の目標は30杯で辞める事。

例のごとく、ビールから始めり、ハイボール、ワイン、日本酒と
盛り沢山。

イメージ 20


結局・・・・・

温泉出て自動販売機のかのかの酎ハイを飲んだのが
丁度30杯目のアルコールであった!!

旨すぎて気分がいいからたまにはいいだろ?

多分つづく・・・・・


今日のナンバー!!
日本のエルヴィスで最高なロカビリアン

リトルエルヴィスリュウタさん

本物のロックはこれ見なさい!!


園子温監督やはりすごいセンスだ。

こういうサウンド俺大好き。

かっこいいな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 311

Trending Articles