The Jam - All around the world
頭の中が錆び付いたら
いい選択が出来る。
頭の中が冴えたら、
ブレーキをかけてしまうから、
やっぱ錆びたままで行こう!!!
高層ビルをバックに錆び付いた街が写し出される。
モノクロの街は、騒音さえもシャットアウトする。
年々、開発され、大きくなる品川の街から赤い電車に乗り、
たった一駅で、錆が効いた街並が見れる事はあまり知られていない。
路線によって踏み切りの音さえも変化があるのは分かる?
ここの音は、低音でベース音と似ている。
何処か、夏休みに昆虫を追いかけてた街の匂いが漂う。
冬の日に凍った水溜りで滑ったような風景とも重なる。
志度拓哉のブラリ街!!
今日は、品川区の北品川を彷徨う。
隣の大型駅、品川駅から京急で一駅、
都会の中にこんな隠された街が存在するのである。
駅を出たら、ローカルな商店街やレトロな街並が広がる!!
東京の南部は神奈川県川崎に繋がるので、高級感やセレブなイメージもあるが、
本当に懐かしいレトロな街もたくさん、存在するのである。
廃墟のような、建物も残っていて、冒険気分と高まるのである!!
昔は地方から上京する際は、東京の手前の川崎で降りる印象が
あるが(矢沢永吉の成り上がり読みすぎ?)
最近だと新幹線も停車するこの品川で降りるのが定番である。
(ゴメン、これは勝手に俺が決めた)
でも北品川駅あたりを最初に歩くのは良いかも)
レトロで、京都にありそうな古い建物が無数に存在する!!
京都ではない・・・・この感覚はなに?
路地にはチャルメラの屋台が!!
こういう、夜鳴きソバで一杯やるのが、最高だな!!
オッサン、屋台ソバ(醤油ラーメン)一丁!!
オッサン、それから熱燗!!
冬の寒い日はこれに限る!!
誰もいないじゃないか!!
本当にこの屋台運営してるのか?
オッサン!頼むからラーメン食わせて!!
無念。
錆び付いた街で、シンプルなラーメンが食いたかった!!
京急沿線は、駅の間も短く、一気に三浦半島まで出れるのだが、
スタート近辺も小さな商店街だらけで、
昔からほぼ、変わらないところがゴキゲンだ!!
路地裏には、野良猫!!
小さな、路地が僕の住処だよ!!
ゴロニャーゴ!!
ストレイキャット!GO!!
京都ではない!!ここは宿場だ!!
江戸宿場!!
今ではレトロな普通の地元の商店街といった面影だが、
ここが旧東海道の品川宿だった場所だ。
八ッ山橋あたりからスタートして、
京急北品川駅〜新馬場駅まで
ずっと宿場だったそうで、
その名残が今でもこのあたりは、残っているのである。
小さな運河も流れている。
湾岸エリアは、昔ながらの船宿の風景も
残っている。
まぎれもなく、江戸という街が存在していたのだと実感する。
オフィス街や、観光地からも少し離れている為、
チェーン店は殆ど目につかず、隠れ家みたいな、
個性的な街が目立つのである。
そんな路地みたいな、隠れた店で今日は、
浸りたい気分だ!!
平日なのか?殆ど地元民らしき人しか歩いていないところが
またいいな!!
だが、すでに閉店したかのような店も目立つ。
最近、東京の片隅を歩くたびに、こういう個性的な店や
昔からの店が閉鎖しているように感じる。
時代の流れのせいだけではない・・・・・・
???民家の二階に変わった店がある。
クロモンカフェ?
俺が求めていたものに近い。
二階に人もいる。
本当にただの民家なのか?
それなら、勝手に土足で人の家に入るようなものだ!!
空き巣みたいなツラのくせに!!
ほっとけバカヤロウ!!
人のものは盗むなと、教育されて生きて来たよ(笑)
いらっしゃいませ、靴を脱いで二階へどうぞ!!
これは行くしかないだろ?
本当に、人の家を土足で踏み込む事になるとは
(靴は一応、脱いだが)
空き巣じゃないから俺は
(強く言い聞かせて)
この先に何があるのだ?
理屈はいらない!!GO!!
台所に、畳部屋!!
これは紛れも泣く民家である!!
レトロでお洒落で!!
代官山や裏原宿に勝るほど、良き空間だ!!
チャブ台に、本まであり・・・・。
こういう、民家でのんびり旨いメシを食うのは幸福だろ?
民家というか、昔、ハナタラシながら行ったおばあちゃんの家だ!!
(鼻は垂らさんでええが)
冬休みに行った、おばあちゃんの家だ!!
玄米をベースに和食からアジア料理まで、レパートリーも
たくさん!!
旨い!!
いつもながら食い過ぎ!!
民家のカフェでアジア料理とカフェ!
ほんの休息の時間を癒す空間!!
幸福な時間だ!!
このまま、時間よ止まれ!!
クロモンカフェ
最寄り駅: 北品川駅から333m
TEL: 非公開
住所: 東京都品川区北品川2-2-7 アトリエパレット 2F
営業時間: [月・火]
11:30~15:00
[水・木・金]
TEL: 非公開
住所: 東京都品川区北品川2-2-7 アトリエパレット 2F
営業時間: [月・火]
11:30~15:00
[水・木・金]
今日のナンバー!!べたに行こう!!
矢沢永吉のヒット曲で時間よ止まれ