Quantcast
Channel: 志度拓哉のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 311

荒川区三ノ輪。最後の都電とレトロな商店街。イタリアン酒場じゃんぼくん

$
0
0

ELVIS PRESLEY//Mystery Train

今、ここにあるものも、いずれビンテージとなり、
良きものへと変化する。

歳を重ねても、美しくなるという事は
奇跡かも知れない。

そういう人間に俺はなりたい・・・・・



イメージ 1

都内に唯一、残された都電荒川線。
早稲田の面影橋から明治通りを走り、下町の終点まで人を運ぶ電車。
そう人呼んでチンチン電車という奴だ。

皆の町にはそんな路面電車は健在か?

昭和時代までは、都心を初め都内全域に渡りこの都電は走っていたと
言うが・・・・・これが都内最後の路面電車だ。

イメージ 2

今では地下鉄やJR、私鉄やバスだらけで、その必要性も感じないのか?

残り少ないからこそ、新鮮に感じたりするのであろうか?

イメージ 3

今の時代にあまり見られない、古きものがレトロと呼ばれ
逆に言えばそれが新鮮に感じるだけなのか?

車もビルも酒場も昭和の方がヨーロッパみたいで
俺の美に値するのだが。

イメージ 4

そう今日はそんな、都内で唯一残された路面電車の終着駅、
三ノ輪橋を降りた!!

亀の子たわしで、寒風摩擦したいな(何のこっちゃ)

テンション挙げて行こうぜ!!

イメージ 6

志度拓哉のブラリ街!!

今日は荒川区三ノ輪を彷徨うぜ!!
都電と日比谷線が走るこの駅は少し目視しただけで
レトロな空気に包まれていた。

上野や浅草からも近く、家賃も手頃な価格で、
物や飲食店も安い!!

これが三ノ輪の特徴であろう!!

荒川区は隅田川の内側にあり、日暮里等、山手線に面してるが
人々から少し忘れられた印象もあるが・・・・

果たしてこの三ノ輪はどんな街であろうか?
明治通りと昭和通りに挟まれた街!!
まさに、明治と昭和のコレボか?
(大正は省力されたのか?)

いつもながら期待が弾む!!
スパークしようぜ!!

イメージ 7
イメージ 8

大通りを歩く。
いい感じの店だな。

リサイクルショップ だいえい

ダイエーとは勿論、無関係であろうが、
こういう街のリサイクルもネット配給で都内からへ減りつつある。

古いレコードやフィギアとか掘り出しものがある。
フェンダーUSAのジャズベースが三万で売られていて
即購入した事があったな。

店側も商品価値に無知なところも、今のネット社会に無い
良き所であると思う。

イメージ 5

本来の下町とは以外と皆、知らなくて城下町、
いわゆる、皇居周辺の下手の街を差して、
神田、日本橋、深川、ぎりぎりで浅草までを言うのだが、
本来の下町は今では高価な街ばかり。
地主とか金持ちが多いのだが、
ここは、そんな空気は感じない。

今では、本当の下町より下町らしく良い街の顔をしてるな!!

イメージ 9

何故か、そう言う街には古くからの質屋とか銭湯とか残されていて、
行くわけでないが嬉しくなる。

イメージ 10

おおお!!商店街、ジョイフル三ノ輪だ!
久々に来たな!!
何度かロケとかで来た事はあったが、こうしてゆっくり歩くのは久々だ。

商店街はオアシスである。

イメージ 11

惣菜から酒場、メシ屋、衣類、
何でもありの昔からの商店街!!

駅ビルよりデパートより俺は路面店が好きだから!!
ルミネやアトレに無い楽しさが存在する。

イメージ 12

パンのオオムラ?
いいな、昔はこういう手作りパンの店がたくさんあったな!!

いい感じだ。

イメージ 13

シンプルで旨そうだ!!
トンカツサンドで180円
これはいいな!!

迷わず購入。

イメージ 14

旨い!!これぞガキの頃に食べたトンカツサンドの味だ!!
いつしか万世やまい泉のカツサンドばかり食べるようになったが
これこそ、懐かしい感覚だ!!

そして商店街はまさに店を出た瞬間に食べれる!!

まさに、全域食堂みたいなものである。

パンのオオムラ

〒116-0003 東京都荒川区南千住1丁目29−6
03-3891-2957

イメージ 15
イメージ 16

更にジョイフル三ノ輪の脇を逸れたら
凄まじい昭和の風景が健在であった。

古くから残された建物がたくさん存在する。

イメージ 17

近郊には、落語などで有名な下谷や、
遊郭街の吉原も存在し、江戸の流れを継いでいる。

当時のその名残が路地裏に存在する。

イメージ 18

何処か、映画のセットみたいな町並みに吸い込まれるようだ。

周囲の南千住は再開発で、大きなマンションも建っているが、
ここは時が止まったままの光景だ。

昼間から酔っ払ったオッサンともすれ違う!!
ブルースだね!!

イメージ 19

やばい、歩いていると腹が減って来た。

いつもながら悪い癖だ。

イメージ 20

元気ハツラツ オロナミンC
大塚のボンカレー!!
金鳥蚊取り線香!!

ボンカレーが今の俺には一番、好ましい。

イメージ 22
イメージ 21

イタリアンキッチンじゃんぼくん?
何だろう?

イタリアンであり定食屋であり、
あまり無い感覚だな!!

これは入って見るか!!

イメージ 23

ホッピーとパスタ!!
これぞ、日伊のコラボか?
店内も昭和酒場をイタリアにした感じだ!!

イメージ 24

しかも、これが全部500円とはめちゃくちゃ、安いではないか!!

さすが、三ノ輪!!安くて旨いが当たり前か?

イメージ 25

イタリアンらしく、チキンソテーのトマトソースかけ!!
これは旨そうだ!!
ボリュームも凄い!!

イメージ 26

もちろん、ライス付き!!
日本人はやはりこれだ!!

ジューシーチキンにトマト!!旨いな!!

あっ、カンパリもつけて!!

ホッピーお代わり!!

この展開はやばいな(笑)

自由にやろうぜ!!夜はこれからさ!!

良い夜に乾杯R&R!!

じゃんぼくん
  1. 住所: 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里1丁目1−4 ワコーレルミエール三ノ輪 1F


今日のナンバー軽いステップで元祖スカパンクを捧げます!!

スペシャルズでコンクリートジャングル!!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 311

Trending Articles